公務員試験て、どこでも論文の割合が大きいですよね。
特別区の経験者採用では、教養は足切りのみに使われ、一次試験の合否は論文試験のみで決まります。
では、なぜ公務員試験でそんなに論文が重要なのでしょう?
公務員て窓口で住民の話聞くだけじゃん!
と考えている方もいるかもしれません。
そこで、私の経験から公務員にとって論文が重要な理由を、以下の3点からお伝えしたいと思います。
①公務員は簡潔に伝えなければならない
公務員の仕事は基本的にチームで行います。メンバーは若手からベテランまで様々です。
また、公務員の仕事は多岐にわたります。特に事務職の方は、3年程度で、全くそれまでと関係の無い部署に異動します。
例:福祉系→建設系→人事系
そのような世界では、専門的知見による難しい説明よりも、誰でも理解できる簡潔な説明が好まれます。
飲み会などで、自分が興味ない趣味のことをべらべらしゃべられても困りますよね。
それと同じです。
もちろん、住民や役所の幹部は、その分野の専門家とは限りません。自分の意見を受け入れてもらうためには、簡潔に伝える能力が必須になります。
論文試験ではこの伝達能力を計っているのですね。
簡潔に伝えるテクはこちらで確認できます
②公務員は文書で記録を残さなければならない
数年前、国の文書改竄がニュースになっていましたね。もちろん悪いことです。
「文書主義」と言いますが、何かを決めるときや報告するときは、文書を作成し、上司の承認を得なければなりません。
(これを決裁と呼びます。この言葉は、入庁するまでに絶対覚えてください!)
この文書は内容により数年間保存されます。住民でも見たいと言えば見られます。
上司の承認を得て、数年間保存され、誰でも見ることができる文書ですから、誤字脱字はもちろんのこと、誤った表現は許されるものではないですよね。
論文試験により、受験者の注意力や語彙力をチェックできます。
③公務員はコミュニケーションが重要
3つ目はなんと、コミュニケーション能力です。
と言っても、論文試験におけるコミュ力とは、問題に答えられている、文章が矛盾していない、といった基本的なことです。
基本ですが、公務員仕事ではとても重要になってきます。
住民に何か聞かれて、見当違いの回答をしたら、まず間違いなくクレームが来ます。
失職して税金が払えないから相談したいんだけど?
(税金が高いって不満かな?)
去年の収入が〇〇だからこの金額になるんですよ
ちゃんと期限までに払ってください
数日後
友達は期限伸ばしてくれたってよ!
おまえのとこはどうなってんだ!!
お金がなくて税金を払えないのに、職員Bはクレームと早とちりしてしまいました。この場合、職員Bはじめ、上司たちが謝罪することになると思います。
このレベルのコミュ力欠如でさえ、住民を怒らせることもあれば、新聞沙汰になることもあります。
聞かれたことに答えるという基本的なことが、役所では重要な能力です。
論文試験では、受験者が基礎的なコミュ力を持ち合わせているか、確認することできます。
まとめ
以上、
①公務員は簡潔に伝えなければならない
②公務員は文書で記録を残さなければならない
③公務員はコミュニケーションが重要
の3点から私なりに、実務と関連させて論文の重要性をお伝えしました。
受験者の皆様の参考になればと思います。
公務員になった後も、業務や昇任試験で論文を書くことがあります。
論文は対策すれば必ず上達します。がんばりましょう!